とゆう

とゆう
I
とゆう【杜佑】
(735-812) 中国, 唐中期の学者・政治家。 古代から玄宗の天宝時代までの諸制度を分類して記した「通典(ツテン)」二〇〇巻を著す。
II
とゆう【都有】
東京都が所有すること。 都の所有であること。

「~地」

III
とゆう【都邑】
(1)まちとむら。
(2)都会。 みやこ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”